活動報告

本協会では「災害協定とそれに基づく講習会」「発注機関への出前講座」「教育機関への講師派遣」などの社会貢献活動を行っています。

活動状況

令和4年度 定期技術講習会 ほか 各種講習会  

令和4年度 定期技術講習会

第34回(令和4年度第1回)

開催日時 令和4年6月9日 9:55~12:15

開催場所 佐世保市 アルカスSASEBO 中ホール

参加者  129名

令和4年度 災害応急対策講習会 

主催:(一社)全測連九州地区協議会  共催:(一社)長崎県測量設計コンサルタンツ協会

開催日時 令和4年6月9日 13:25~17:00

開催場所 佐世保市 アルカスSASEBO 中ホール

参加者 161名(福岡県13名 佐賀県13名 大分県9名 長崎県126名)

関連記事

測量・地理空間情報技術者のためのアドバンスセミナー(長崎会場)

主催:(公社)日本測量協会九州支部  共催:(一社)長崎県測量設計音サルタンつ協会

開催日時 令和4年5月27日 9:30~16:00

開催場所 長崎市 長崎県勤労福祉会館(講堂)

参加者  65名    関連記事

令和4年度災害支援活動

令和4年度 災害支援活動

大規模災害発生時における支援活動(社会貢献)に関する協定に基づき、長崎県各振興局主催の災害初動対応訓練に参加しました。

関係機関 項  目 開催日時 場  所 参加者
長崎振興局 県と災害支援協定団体との懇談会2022.06.02 14:00~ Web 会員3社、協会事務局
 災害初動対応訓練  関連記事

(防災演習1)

2022.06.16      9:30~ 国道207号

(西彼杵郡長与町)

 会員2社、協会事務局
 官・民合同による応急対策演習

(防災演習2)

2022.06.16  13:30~ 長崎振興局会議室 会員2社
県央振興局 アプリ説明会2022.06.03 13:30~ 県央振興局会議室 会員1社
 災害初動訓練事前説明会2022.06.03 14:30~ 県央振興局会議室 会員1社、協会事務局
 災害初動対応訓練  関連記事2022.06.17 9:00~ 主要地方道有喜諫早停車場線 会員1社、協会事務局
 初動対応訓練第1回懇談会

(検証会議)

2022.06.28 13:30~ 県央振興局会議室 会員1社、協会事務局
島原振興局 災害初動訓練事前説明会2022.05.25 13:30~ 島原振興局会議室 会員1社、協会事務局
 災害初動対応訓練  関連記事2022.06.08 9:30~ 大手川(島原市) 会員1社、協会事務局

令和4年度 ”測量の日記念イベント”

親睦ソフトボール大会

日時 令和4年5月21日(土) 8時20分~

場所 諫早市多良見町 なごみの里運動公園

参加者 13チーム(310名)

成績  チーム名
優勝扇精光コンサルタンツA
準優勝(株)オリエントアイエヌジー
第3位太洋技研(株)
特別賞扇精光コンサルタンツB

成績詳細

 

稲佐山をはかろう

日時 令和4年6月4日(土) 13時30分~

場所 長崎市稲佐山公園一画及び野外ステージ

参加者 約40名

関連記事

第45期定時総会を開催しました

第45期(令和4年度)定時総会

日時 令和4年4月27日(水) 14:00~

場所 佐世保市上京町3-2

セントラルホテル佐世保

令和元年度以来、3年ぶりに対面式で開催することができました。

また、翌日には、親睦ゴルフ大会も開催しました。

建設新聞記事